![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
私が日頃お世話になっている団体や個人の仲間達です。 | |||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
東京 日本アントロポゾフィー協会 精神の自由を重んじた特定非営利活動(NPO)法人。 フォーラム・スリー 講座やワークショップを開催し、ニューズレターを発行。関東の情報が得られ助かっています。 大阪 空堀ことば塾=こども図書館 シュタイナーの事にとても感心のある「塙 狼星」の私塾&私設図書館。 私もスペースをお借りして講座をさせて頂いています。 金光かざりさん 水彩画家。私のヴェールペインティングの師。講座の講師もして頂いています。 めたもるふぉ〜ぜ 関西のシュタイナー関係の交流・情報誌。とてもお世話になっている冊子です。 森章吾さん ゲーテ的、シュタイナー的な自然観察を研究、紹介する知的な方です。いろいろ教えて頂いてます。 別の「シュタイナー教育のカリキュラム」というHPもあります。 言語造形企画 ことばの家 関西の言語造形家「諏訪耕志」のホームページ。 滋賀 なないろの会 めたもるふぉーぜの編集者の多くが集まっている学びの会です。 福岡 ラウム シュタイナー教育やアントロポゾフィー(=人智学)についての学びと活動を推進する目的で作られた フリースペース。 らせん教室 井手芳弘氏を講師にゲーテ的な自然観を学ぶ福岡の勉強会。 ペロル シュタイナー教材を販売している福岡のお店。 牟田アトリエ 私と同じアートセラピーの学びをされている方で、太宰府で子どもたちに絵を教えています。 北海道 NPO法人・人智学共同体「ひびきの村」 シュタイナーの思想を学び、それを日々の生活の場で実践する、シュタイナー・コミュニティ。 伊達市にあります。 海外 hot kosodateさん フランスで子育て支援、チャイルドケアをしながら、 教育学、アートテラピーを学んでいる留学生。 シュタイナー教育 学びの広場 イギリスでシュタイナー教育に関わっておられる方のサイト。 シュタイナー教育や人智学関係のワークショップ、講座、学校、教材などの情報を 集めたホームページを運営。 書籍 イザラ書房 人智学の多くの書籍を発行している重要な出版会社です。随分お世話になっております。 『クライス』日本アントロポゾフィー協会造形芸術部門編にも掲載させて頂いています。 その他 癒しの空間 ストレス解消☆癒やし−ストレス解消の癒やし生活☆ ストレスの解消と身近にできる癒しと気分転換を提案・紹介しています。 癒しの空間 Kichi-nabu.Ma 私の友人で、多目的空間を主催。ライブやギャラリー、教室などに最適。 |
||||||||
![]() |
|||||||||